外資コンサルタントのブログ

オックスフォード大学大学院を卒業後、外資コンサルに就職。気ままに更新中。

オックスフォード大学の変わった伝統

お久しぶりです!先週、全ての最終試験を終えました!

私の社会学のプログラムはMSc Sociologyという名前で、

MSc Sociologyの学生は全員Sociological Analysisという

一学期に受けた授業に関する試験がありました。

 

一学期は10月~11月だったので、授業を受けてから試験を受けるまでの間に

かなりのギャップがありましたが、三学期は授業がなかったので、

かわりに試験勉強に没頭するという形でした。

 

基本的に、学期→休暇→試験という感じなので、

休暇中も勉強しなければいけないという9か月間でした。(笑)

 

私はSociological Analysis以外に、optionalで二学期に

Sociology of Genderという授業を履修していたので

試験は合計で二つ(Sociological Analysis & Sociology of Gender) ありました。

 

Sociological Analysisの授業は面白かったのですが、

Sociology of Gender の授業はかなりイギリスやアメリカ等にFocusしていて、

日本のGender Inequalityとイギリスやアメリカ等でのGender Inequalityが

違いすぎて、なんというか、かなりのギャップを感じました。

 

 

 

 

さて、タイトルの通り、オックスフォード大学の変わった伝統についてお話します。

 

1.試験はドレスコードを守らないと、試験会場に入れない。

 

試験を受ける時は、全員Subfusc(黒のアカデミックガウン)を着ます

また、黒のスーツ、スカートもしくはズボン、

黒のタイツもしくはソックス、それから白のブラウスが必須です

女性はリボン、男性は蝶ネクタイを着て、試験会場にいきます

 

www.oxfordstudent.com

 

ドレスコードを守らないと、試験会場に入れないという

オックスフォード大学の変な伝統です

(みんな何気にこの伝統を気に入っています)

 

Academic dress | University of Oxford

 

2.絶対被らないけれど、試験会場に帽子を持っていく

規定の黒の帽子も試験会場に持っていきます

必須です

ただ、たまに持ってくるのを忘れす人もいます。

正直帽子は忘れても試験会場には入れます

 

帽子は、卒業式にしか被ってはいけないということになっているので、

試験会場に、本当に持っていくだけで、被りません。(笑)

正直持っていく意味がわかりません。(笑)

 

3.カーネーションは、白→ピンク→赤

必須ではありませんが、試験の日にはカーネーションを胸元に身に着けます。

一番初めのExamの場合、白のカーネーション

最初と最後のExamの間にある試験(2つめ、3つめの試験等)を

受ける時は、ピンクのカーネーション

最後のExamの場合、赤のカーネーションを身に着けます。

 

Examが一つしかない場合は、赤のカーネーションを身に着けます。

 

オックスフォード大学のExam用のカーネーションを販売している

お店があるので、私はそこで買いました。

 

4.最終試験後はTrashing

 

シャンパンや紙吹雪等を試験を全て終えた友人にかけて、お祝いします

 

☟この記事に写真等載ってるので興味のある人は見てみてください

www.dailymail.co.uk

 

ただ、紙吹雪等で道路がかなり汚れて、みんな掃除をしないのと、

Waste of foodだーと言って、

Trashingはしないようにと大学から連絡がきます。haha

 

Trashingをしない学生もいますし、する学生もいます。

一応、変わった伝統の一つです :)

 

 

 

 

オックスフォード大学の試験に関する変わった伝統はこんな感じです

 

最終試験を無事に終えたので、現在私は修士論文に取り組んでいます

また時間のある時に更新します!

 

では

 

Miki

 

mikiann.hatenablog.com

 

mikiann.hatenablog.com